ちょっと更新の間が空いてしまいました。
他にも複数ブログを運用しておりましてブログ更新の力が分散しておりました。
6個のブログの内2つを閉鎖しまして、計4ブログの運営に注力します。
メインはこのブログですし、このブログについては週3回位は更新していきたいと
思っているので、継続的に安定して更新して行きたいと思っています。(^^♪
ファーストペンギンから振り込み 振り込み先はインフォトップ?
さて今日久しぶりに楽天の口座を開いてみると
口座にファーストペンギンという名の振り込み履歴がありました。↓
「?」
ファーストペンギンと聞きなれない名称に少し戸惑いました。
結構そういう方多いのではないでしょうか。
他人様の口座にお金を振り込んでくれる聖者の様な人がいるわけもなく、
ちょっと調べてみると、どうやらインフォトップのようですね。
インフォトップの会社名がなんでもファーストペンギンになったようです。
しかも、社名変更は2015年の事の様ですが、全く知りませんでした。
サイト名も変えれば良いのにと思ったりしますが、ネットの検索流入の
事を考えるとインフォトップの方がしっくりきますもんね。
「なーんだインフォトップか。」と思いながらも、
このネーミングチョイスはグーグルのパンギンアップデートを意識してのもの?
なんて考えたり、
情報商材は結局ネットの力を借りないと販売できないので、
トランプのアメリカファーストならぬ、インフォトップのグーグルファースト
の表れなのかなと勝ってに思ったりしますが、あまり関係ないかな。。
ビジネス系の振込先は基本的には楽天銀行を設定していますが、
一応海外送金様にゆうちょ銀行に送ってもらう事もあります。
定期的に振り込みを確認するのですが、振り込み履歴を見た瞬間に
パッとどこの会社で、なんに対しての振り込みなのかわかるようにしてほしい
と感じる場合はよくあります。
インフォトップ=ペンギンファーストも同じですよ。
インフォトップさん(^_-)-☆